Archive2022年01月 1/2

1月末資産公開

1月末資産公開です。月末にかけて一気に米国株が値下がりして結構含み益が減ってしまいました。でも反発してるようにも見えるし、男は黙ってバイ&ホールドで行きたいと思います。銘柄もいくつか入れ替えました。入金がしばらくできなさそうなので、配当金でコツコツ再投資していくしかないです。◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...

  •  0
  •  0

QYLDを買い増ししました

1/25付でQYLDを買い付けました。買い増しといっても1株だけなので恐縮ですが。なんだかとても弱い相場が続いており、毎日お金が減っていって嫌になりますが、いずれは上がると盲目的に信じております。QYLDとか早速-10%くらいの含み損なのですが、リカバリーできるんですかね。色々とバーゲンセールなので買い増しをしたいのですが、原資が・・・ということで基本放置戦略には変わりはなさそうです。◆励みになるので下記バナークリ...

  •  0
  •  0

PSECより配当金をいただきました

1/26付で(PSEC)より配当金をいただきました。これで今年のインカムゲインは96.19ドルになりました。米国株、国内株とも弱く1/24はPFが年初来安を記録しました。本来であればこういう時に指数系のETFを買っていたのですが、現金はショートしていて買うに買えないです。しかもまだ決定ではないのですが、歯の矯正やら脱毛やらで色々と出費が重なりそうで、まとまった入金がしばらくできなさそうです・・・悔しいですが、配当金を積...

  •  0
  •  0

台湾セミコンダクター(TSM)より配当金をいただきました

1/20付で台湾セミコンダクター(TSM)より配当金をいただきました。これで今年のインカムゲインは92.98ドルになりました。既に先日売却しており、保有していませんが、配当金いただけました。高配当銘柄ではない上に、少量しか持ってなかったので配当は微々たるものです。一時期株価低迷していましたが、先日の急反発の時に買い値を上回ったので処分しました。TSMのような成長株を夢枠として保有したいなとも思うのですが、どうして...

  •  0
  •  0

フィリップモリス(PM)より配当金をいただきました

1/17付でフィリップモリス(PM)より配当金をいただきました。これで今年のインカムゲインは92.2ドルになりました。この不況下でも相変わらずの増配傾向が続いており、心配にもなりますが、安定して配当金をいただけるのはありがたいことです。5%台の配当は個別株としては高い方だと思います。個別株を買うに当たって注視しているのが利回りが5%を越えてくるラインなので、そういった意味でも自分の中では優良株扱いしています。株...

  •  0
  •  0

TSMを売却してJEPIを買い付けました

1/13付で台湾セミコンダクター(TSM)を売却してJEPIを買い付けました。もう助からないと思って塩漬けにしていたTSMが跳ねていて利益出ているうちにと思い、売却しました。これはラッキーでした。そして、その売却資金でJEPIを買い付けました。QYLDを買ってもよかったのですが、少しだけでも分散した方がいいのかなと素人考えが働き、JEPIを買いました。利回りではQYLDには及ばないものの、配当利回りは6%を越えており十分魅力的に思...

  •  0
  •  0

アルトリア(MO)より配当金をいただきました

1/14付でアルトリア(MO)より配当金をいただきました。これで今年のインカムゲインは76.31ドルになりました。米国株投資を始めてからちょこちょこ買い増して気が付いたら2,000ドル近く保有していました。株価も40~50ドル台と配当金で再投資するにはちょうどいいくらいの水準ですね。すぐに結果は出ないですが、資産が積み上がるのがインカム投資のいいところですね。◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがた...

  •  0
  •  0

モンローキャピタル(MRCC)より配当金をいただきました

1/6付でモンローキャピタル(MRCC)より配当金をいただきました。これで今年のインカムゲインは48.16ドルになりました。同種のARCCと比べて株価が重いのですが、何故でしょうか。少し減配しているからでしょうか。こちらも現在では追加購入ができないので歯がゆい思いをしています。無事認可されれば買い増しをしたいのですが、残念です。◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓にほんブログ村にほんブ...

  •  0
  •  0

PPLより配当金をいただきました

1/6付でPPLより配当金をいただきました。これで今年のインカムゲインは32.36ドルになりました。一時期株価は低迷していましたが、なんとか含み益が出る水準にまで回復しました。何度か売買していますが、今後はホールドしていく銘柄の1つです。5%越えの利回りであれば何も問題ないです。◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...

  •  0
  •  0

エイリスキャピタル(ARCC)より配当金をいただきました

1/6付でエイリスキャピタル(ARCC)より配当金をいただきました。これで今年のインカムゲインは17.16ドルになりました。利回り8%越えで含み益も10%越えていて、非常に美味しい状況ですが、現在追加で購入することができません。本当なら積極的に買い増しをしたいのですが、取り扱い停止とのことで、もっと買っておけば良かったなと後悔しています。◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓にほんブログ村...

  •  0
  •  0