Archive2022年02月 1/1
プロスペクトキャピタル(PSEC)より配当金をいただきました

2/24付でプロスペクトキャピタル(PSEC)より配当金をいただきました。これで今年のインカムゲインは158.27ドルになりました。本当はもっと買い増したいのですが、現在どの証券会社でも取り扱いを停止しており、事実上これ以上は増やせないことになっています。残念ですが、このまま持ち続けて、毎月3.21ドルの配当を細々と受け取っていきたいと思います。◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓にほん...
- 0
- 0
ブリティッシュアメリカンタバコ(BTI)より配当金をいただきました

2/21付でブリティッシュアメリカンタバコ(BTI)より配当金をいただきました。手数料として0.21ドル引かれています。これで今年のインカムゲインは155.06ドルになりました。最近は買い増しできていませんが、知らぬ間に25%くらいの含み益になっています。確か記憶ではマイナスになっていたと思うのですが、ナンピンしといてよかったです。配当も継続していて、値上がりもしているとダブルで美味しいですね。◆励みになるので下記バナ...
- 0
- 0
キンダーモーガン(KMI)より配当金をいただきました

2/21付でキンダーモーガン(KMI)より配当金をいただきました。これで今年のインカムゲインは127.13ドルになりました。KMI初の配当金です。こちらも取ってるポジションが400ドル未満なので少額ですが、コツコツ積み重ねです。ウクライナ情勢がどうなるか分からず、結構資源株が下がってきていますが、2/18昼時点ではまだギリギリ含み益です。長期投資なので、あまり気にしていませんが、心理的にはプラスであればあるほど嬉しいです...
- 0
- 0
JEPIより配当金をいただきました

2/10付でJEPIより配当金をいただきました。これで今年のインカムゲインは122.03ドルになりました。JEPI初の配当金です。取ってるポジションが300ドルくらいなので少額ですが、なかなかの利回りです。これから買い増しをしていって、1,000ドルくらいは保有できるようにしたいと思います。毎月配当は再投資がしやすくていいですね。◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓にほんブログ村にほんブログ村に...
- 0
- 0
QYLDより配当金をいただきました

2/7付でQYLDより配当金をいただきました。これで今年のインカムゲインは120.31ドルになりました。QYLD初の配当金です。毎月配当でだいたい25ドルくらいを貰えるという目安ができました。ちょうど株価も20ドル台なので、そのまま再投資用に資金を融通してもいいですね。その方がシンプルで分かりやすいかなと思ったりしています。◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓にほんブログ村にほんブログ村に...
- 0
- 0