お久しぶりです
0 Comments
にじゅ
大変ご無沙汰してます、管理人です。
前回の日記が約1年前・・・更新サボってすみません。
退場と入場を繰り返したり、忙しかったり、面白味のないインデックス投資家になりつつあったので明細つけるのやめてました。
ちなみに去年の損益はというと、株・投信が-57,296円、先物が-144,525円の累計、201,820円のマイナスでした。
今年になってからは積立投信と積立FX(米ドル・豪ドル・南アフリカランドのレバレッジ2倍)始めましたが、この円高基調相場で含み損です。まぁ中長期なので全然気にも留めていませんが・・・
あとはオプションも始めて、なかなか先物との微妙な違いに戸惑いつつも、クズオプション買ってお祈りってことしてます。
もう宝くじですねw
近々、株式の方も再開しますが、資産株を多めに持って、積極運用は1/3程度にしてゆっくりやりたいと思います。
日記の方も以前のように定期的に更新するのができるか分かりませんが、負担にならない程度に更新していけたらなと思います。
あと、個人的にショックだったのは、以前交流のあった投資ブログの方が軒並み消えてたことです・・・w諸行無常ですね。
引き続きよろしくお願いします。
前回の日記が約1年前・・・更新サボってすみません。
退場と入場を繰り返したり、忙しかったり、面白味のないインデックス投資家になりつつあったので明細つけるのやめてました。
ちなみに去年の損益はというと、株・投信が-57,296円、先物が-144,525円の累計、201,820円のマイナスでした。
今年になってからは積立投信と積立FX(米ドル・豪ドル・南アフリカランドのレバレッジ2倍)始めましたが、この円高基調相場で含み損です。まぁ中長期なので全然気にも留めていませんが・・・
あとはオプションも始めて、なかなか先物との微妙な違いに戸惑いつつも、クズオプション買ってお祈りってことしてます。
もう宝くじですねw
近々、株式の方も再開しますが、資産株を多めに持って、積極運用は1/3程度にしてゆっくりやりたいと思います。
日記の方も以前のように定期的に更新するのができるか分かりませんが、負担にならない程度に更新していけたらなと思います。
あと、個人的にショックだったのは、以前交流のあった投資ブログの方が軒並み消えてたことです・・・w諸行無常ですね。
引き続きよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- お久しぶりです
- お久しぶりです
- 先物取引復帰のお知らせ