上場インデックスファンド新興国債券(1566)より分配金をいただきました。
0 Comments
にじゅ
上場インデックスファンド新興国債券(1566)より8/16付けで分配金をいただきました。
1口あたり426円の受取で2口所有していましたので、税引後680円の受取です。

これで今年のインカムゲインは9,712円になりました。(総計が3日前からの記事から間違えていたので訂正しました)
憧れのインカムゲイン1万円台にあと少しです、というか記事にしていないだけで実際は越えていますw
なかなか遅筆なので更新が滞ってしまってすみません。
上場インデックスファンド新興国債券は新興国に投資するETFというだけあって、リスクを取ってる分、利回りは高いです。
ナンピンしたので、一応予定では年間利回り5.7%くらいを予定している感じですね。
ホントはもっとこちらを積極的に買い増ししたいのですが、またも予算問題・・・
早いとこ、分配金を使って再投資というスキームを作りたいのですが、それはまだ先のことになりそうです。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村
1口あたり426円の受取で2口所有していましたので、税引後680円の受取です。

これで今年のインカムゲインは9,712円になりました。(総計が3日前からの記事から間違えていたので訂正しました)
憧れのインカムゲイン1万円台にあと少しです、というか記事にしていないだけで実際は越えていますw
なかなか遅筆なので更新が滞ってしまってすみません。
上場インデックスファンド新興国債券は新興国に投資するETFというだけあって、リスクを取ってる分、利回りは高いです。
ナンピンしたので、一応予定では年間利回り5.7%くらいを予定している感じですね。
ホントはもっとこちらを積極的に買い増ししたいのですが、またも予算問題・・・
早いとこ、分配金を使って再投資というスキームを作りたいのですが、それはまだ先のことになりそうです。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- iシェアーズ米ドル建て投資適格社債ETF(1496)より分配金をいただきました。
- 上場インデックスファンド新興国債券(1566)より分配金をいただきました。
- 上場インデックスファンド豪州リート(1555)より分配金をいただきました。