ブリティッシュ・アメリカンタバコ(BTI)とメーシーズ(M)買い付けました

0 Comments
にじゅ
一応、米国株については取得単価平均から-3%下落したら買いという基本方針を定めました。

それについての数式を使った早見表をまたまたスプレッドシートで作りましたw

早見表によると、昨日大きく値を下げたアルトリア(MO)フィリップモリス(PM)は即買いのはずだったのですが、さすがにビビって買いませんでした。


こういうところで買える人が多分強いんだろうけど、私は触らぬ神になんとやらで、一旦はスルーします。

本来なら来月が権利日のはずだから、それまでに積み増していきたいんですが・・・様子見てですね。

他にも条件を満たしている銘柄があったので、残り少ない今月の投資資金からちょこっと購入しました。

2019-08-29_09h39_54.png

まず、昨日のタバコ銘柄ショックで連れ安だったブリティッシュ・アメリカンタバコ(BTI)を1株購入。合計6株の保有です。

ADR銘柄のため、税金がかからないのが嬉しいですね。(手数料はとられますが)

そして、このところ下げていたメーシーズ(M)を2株購入。合計14株の保有です。

メーシーズは目下、株価低迷中ですが、お陰で利回りが10%近くある驚異の銘柄です。

このちょこちょこ買いができるのも手数料が大幅に引き下げられてこそですね、感謝です。

日本株と利回りを逐一比較・見直しして明らかに日本の方が利回り下がっていたらそれを切って米国株にスイッチしていこうと思います。



◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
関連記事
にじゅ
Posted byにじゅ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply