フィリップモリス(PM)とアルトリア(MO)の合併協議が中止

0 Comments
にじゅ
昨夜はフィリップモリス(PM)アルトリア(MO)の合併協議が中止との発表を受けて、特にフィリップモリス株は上昇しましたね。

買い付けた時からの米国株の上昇によってほとんどの銘柄が含み益だったのですが、この2銘柄だけマイナスでした。

2019-09-26_13h35_31.png

それが昨日の上昇によって、ほぼ損益0円のところまでフィリップモリスは戻ってきました。

アルトリアは-9.8%の含み損なので、まだまだ値を戻すには時間がかかりそうです。

下がっているということは買付のチャンスなのですが、まだ1銘柄500ドルの目標が達成できておらず、2巡目にまだ突入できません。

その目標が達成できれば、年間500ドルくらいの配当は見込めます。

さらにその配当金も全額再投資するので、お金がお金を生んでくれます。

目下、キャッシュフローが悪化しているので、月の積立金を捻出するのは大変ですが、こういった時に主たる収入以外に、配当金などの収入があると、買付するのがすごく気持ち的に楽になります。

ゆくゆくは年間100万円の不労所得を得たいと思っているので、何年かかるか分かりませんが、地道にコツコツできることを粛々とやっていくだけです。



◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
関連記事
にじゅ
Posted byにじゅ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply