ロイヤル・ダッチ・シェル(RDS.B)とAT&T(T)買い付けました
0 Comments
にじゅ
昨日の米国市場は結構な下がりようでしたね。
私の持ち株も全て値下がりしていて、久しぶりにポートフォリオがマイナスになりました。
主に足を引っ張っているのはアルトリア(MO)ですが・・・ここだけで-10%の含み損ですからね。
まぁ確実にこのままだと年末の損出し銘柄候補筆頭なので、それはそれで良しとします。
さて、そんな下落局面、買わない手はないと思い、ホント少しだけ追加入金をしつつ買付を行いました。

まず、AT&T(T)を3株購入。これで合計13株の保有です。
目標の500ドルに達したので、一旦買い増しは特例を除いて打ち止めです。
そして、監視銘柄の中で大きく下げていたロイヤル・ダッチ・シェル(RDS.B)を1株購入。これで合計5株の保有です。
ここを買いたいがために、追加入金しました。
ホントはお金さえあればもっと買いたい銘柄があったのですが、無い袖は振れないので、断念・・・
今月はあとはアッヴィ(ABBV)とHSBC(HSBC)をちょこっと買ったら予算も使い果たしますし、目標も達成です。
まさかこんな月初に急落が来るとは思ってなかったので、早々と余力がなくなったのが癪でしたw
月末になってくれば節約したお小遣いから捻出とかできるのですが、まだ何があるか分からないので、目処が立つまでいくらかは持ってなきゃいけないです。
ちなみに、私は月のお小遣いは銀行から引き出すのではなく、月初にまとめて財布に入れてそこから使っていくタイプです。
前は都度引き出してましたが、ちょこちょこ下ろすと手間もかかるし、使いすぎてしまう感があってやめました。
使わないことが一番ですが、使わないためにどう制約と誓約を設けるかというのも大事ですね。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村
私の持ち株も全て値下がりしていて、久しぶりにポートフォリオがマイナスになりました。
主に足を引っ張っているのはアルトリア(MO)ですが・・・ここだけで-10%の含み損ですからね。
まぁ確実にこのままだと年末の損出し銘柄候補筆頭なので、それはそれで良しとします。
さて、そんな下落局面、買わない手はないと思い、ホント少しだけ追加入金をしつつ買付を行いました。

まず、AT&T(T)を3株購入。これで合計13株の保有です。
目標の500ドルに達したので、一旦買い増しは特例を除いて打ち止めです。
そして、監視銘柄の中で大きく下げていたロイヤル・ダッチ・シェル(RDS.B)を1株購入。これで合計5株の保有です。
ここを買いたいがために、追加入金しました。
ホントはお金さえあればもっと買いたい銘柄があったのですが、無い袖は振れないので、断念・・・
今月はあとはアッヴィ(ABBV)とHSBC(HSBC)をちょこっと買ったら予算も使い果たしますし、目標も達成です。
まさかこんな月初に急落が来るとは思ってなかったので、早々と余力がなくなったのが癪でしたw
月末になってくれば節約したお小遣いから捻出とかできるのですが、まだ何があるか分からないので、目処が立つまでいくらかは持ってなきゃいけないです。
ちなみに、私は月のお小遣いは銀行から引き出すのではなく、月初にまとめて財布に入れてそこから使っていくタイプです。
前は都度引き出してましたが、ちょこちょこ下ろすと手間もかかるし、使いすぎてしまう感があってやめました。
使わないことが一番ですが、使わないためにどう制約と誓約を設けるかというのも大事ですね。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- HSBC(HSBC)を買い付けました
- ロイヤル・ダッチ・シェル(RDS.B)とAT&T(T)買い付けました
- 米国株3銘柄買い付けました