BDC3銘柄買付しました
2 Comments
にじゅ
12/6の取引になります。
お決まりのBDC3兄弟を買い付けました。
モンローキャピタル(MRCC)を10株買付。これで合計52株の保有になりました。
エイリスキャピタル(ARCC)を5株買付。これで合計28株の保有になりました。
プロスペクトキャピタル(PSEC)を5株買付。これで26株の保有になりました。

前者2銘柄は今週が配当権利獲得日なので、コツコツ毎日積立です。
しかも配当金は今月末に早速振り込まれるみたいなので優秀です。
日本株だと3か月後とかですからすごくスピーディーで、再投資がしやすくて助かります。
昔、外貨建て預金の積立をやっていた時、毎日積立コースを選択していたのですが、やはりドルコスト平均法はいいなと感じていました。
私みたいな素人は買いも売りもタイミングが分からないので、下手に動くより、どんな相場であれ機械的に買っていく方が、変な考えとか起さずにいいと思います。
しかしながら暴落時にはバーゲンセール感がありますので、たくさん買いたくなります。
落ちるナイフは触るなとはいいますが、たくさん買えるチャンスと思って実際前日比-3%とかだと注文してしまっていますね。
投資の手法にどれが正解とかないと思いますし、勝った人が正しいと思うので、せめて負けないような資産形成をしていきたいです。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
お決まりのBDC3兄弟を買い付けました。
モンローキャピタル(MRCC)を10株買付。これで合計52株の保有になりました。
エイリスキャピタル(ARCC)を5株買付。これで合計28株の保有になりました。
プロスペクトキャピタル(PSEC)を5株買付。これで26株の保有になりました。

前者2銘柄は今週が配当権利獲得日なので、コツコツ毎日積立です。
しかも配当金は今月末に早速振り込まれるみたいなので優秀です。
日本株だと3か月後とかですからすごくスピーディーで、再投資がしやすくて助かります。
昔、外貨建て預金の積立をやっていた時、毎日積立コースを選択していたのですが、やはりドルコスト平均法はいいなと感じていました。
私みたいな素人は買いも売りもタイミングが分からないので、下手に動くより、どんな相場であれ機械的に買っていく方が、変な考えとか起さずにいいと思います。
しかしながら暴落時にはバーゲンセール感がありますので、たくさん買いたくなります。
落ちるナイフは触るなとはいいますが、たくさん買えるチャンスと思って実際前日比-3%とかだと注文してしまっていますね。
投資の手法にどれが正解とかないと思いますし、勝った人が正しいと思うので、せめて負けないような資産形成をしていきたいです。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 米国株3銘柄買い付けました
- BDC3銘柄買付しました
- 米国株4銘柄買い付けました