米国株3銘柄買い付けました
0 Comments
にじゅ
12/11の取引になります。
モンローキャピタル(MRCC)を10株買付。これで合計82株の保有になりました。
エイリスキャピタル(ARCC)を5株買付。これで合計44株の保有になりました。
プロスペクトキャピタル(PSEC)を7株買付。これで合計45株の保有になりました。

モンローキャピタルは942ドル程の保有になりましたので、目標の1,000ドルまであと少しです。
恐らく今日の買い付けで達するので、一旦は買い付けをやめたいと思います。
高配当なので非常に魅力的なのですが、資産の一極集中は危険だと重々理解しているので、自重します。
全銘柄が1,000ドルに達したら再び買うかと思います。
概算で全銘柄1,000ドルにするためにはあと8,000ドル程必要なので、恐らく1年後か、早くても来年の夏くらいになりそうです。
先の話になってしまうかもですが、コツコツ資産形成です。
千里の道も一歩から、ローマは1日にしてならずなので、節約をして入金力を高めて、早くアッパーマス層に入りたいと思います。
そうすれば豊かな老後を過ごせたり、アーリーリタイアができたりと色々と選択肢が増えます。
選択肢が増えるということは自由が増すということと同義ですよね。
普通の人であれば65~75歳まで働いて・・・という感じでしょうけど、それから退職して老後生活を・・・と思っても、身体的に旅行が厳しかったり、美味しい肉が食べられなくなったりというQOLを考慮したら元気なうちにリタイア生活を送りたいものです。
とりあえずできることは節約と貯蓄と投資ですね。頑張ります。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
モンローキャピタル(MRCC)を10株買付。これで合計82株の保有になりました。
エイリスキャピタル(ARCC)を5株買付。これで合計44株の保有になりました。
プロスペクトキャピタル(PSEC)を7株買付。これで合計45株の保有になりました。

モンローキャピタルは942ドル程の保有になりましたので、目標の1,000ドルまであと少しです。
恐らく今日の買い付けで達するので、一旦は買い付けをやめたいと思います。
高配当なので非常に魅力的なのですが、資産の一極集中は危険だと重々理解しているので、自重します。
全銘柄が1,000ドルに達したら再び買うかと思います。
概算で全銘柄1,000ドルにするためにはあと8,000ドル程必要なので、恐らく1年後か、早くても来年の夏くらいになりそうです。
先の話になってしまうかもですが、コツコツ資産形成です。
千里の道も一歩から、ローマは1日にしてならずなので、節約をして入金力を高めて、早くアッパーマス層に入りたいと思います。
そうすれば豊かな老後を過ごせたり、アーリーリタイアができたりと色々と選択肢が増えます。
選択肢が増えるということは自由が増すということと同義ですよね。
普通の人であれば65~75歳まで働いて・・・という感じでしょうけど、それから退職して老後生活を・・・と思っても、身体的に旅行が厳しかったり、美味しい肉が食べられなくなったりというQOLを考慮したら元気なうちにリタイア生活を送りたいものです。
とりあえずできることは節約と貯蓄と投資ですね。頑張ります。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 米国株3銘柄買い付けました。インカム投資のモチベーション維持について
- 米国株3銘柄買い付けました
- アルトリア(MO)含む4銘柄買い付けました