米国株3銘柄やっと買えました
0 Comments
にじゅ
1/7夜の取引になります。
やっとNISA口座で買付ができました。
まず、AT&T(T)を3株買い付けました。NISAで合計3株、特定口座で13株の保有になりました。
それからアッヴィ(ABBV)を1株買い付けました。NISAで合計1株、特定口座で7株の保有になりました。
目下、特定口座では+25%越えととんでもない含み益になっています。
とりあえずちょこちょこ買い足していって、1,000ドル保有を目指します。
そしてiシェアーズ優先株式 & インカム証券ETF(PFF)を3株買い付けました。
NISAで合計3株、特定口座で13株の保有になりました。
こちらは毎月月初に100ドル分くらいずつ買い付けていこうかなと思っています。
現在合計で600ドルくらいの保有なのであと4ヶ月は継続購入の予定です。

バラバラと色々買い付けましたが、基本的にはその月の配当権利獲得銘柄に絞って、下がったら買い付けという去年までのスタイルで引き続きやっていこうと思います。
配当金で再投資・・・というサイクルにはまだ到達していないですが、近くない将来できそうな予定です。
だいたい月で1万円くらいはもらえているので、月3万もらえるようになればいいかなと思っています。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
やっとNISA口座で買付ができました。
まず、AT&T(T)を3株買い付けました。NISAで合計3株、特定口座で13株の保有になりました。
それからアッヴィ(ABBV)を1株買い付けました。NISAで合計1株、特定口座で7株の保有になりました。
目下、特定口座では+25%越えととんでもない含み益になっています。
とりあえずちょこちょこ買い足していって、1,000ドル保有を目指します。
そしてiシェアーズ優先株式 & インカム証券ETF(PFF)を3株買い付けました。
NISAで合計3株、特定口座で13株の保有になりました。
こちらは毎月月初に100ドル分くらいずつ買い付けていこうかなと思っています。
現在合計で600ドルくらいの保有なのであと4ヶ月は継続購入の予定です。

バラバラと色々買い付けましたが、基本的にはその月の配当権利獲得銘柄に絞って、下がったら買い付けという去年までのスタイルで引き続きやっていこうと思います。
配当金で再投資・・・というサイクルにはまだ到達していないですが、近くない将来できそうな予定です。
だいたい月で1万円くらいはもらえているので、月3万もらえるようになればいいかなと思っています。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アッヴィ(ABBV)とAT&T(T)買い付けました
- 米国株3銘柄やっと買えました
- 明けましておめでとうございます