4月分の貸株金利をいただきました。
0 Comments
にじゅ
4/20付でGMOクリック証券より貸株金利をいただきました。

これで今年のインカムゲインは7,658円と232.84ドルになりました。
缶コーヒー1本も買えない金額ですが、チリツモです。
まぁ元々貸株金利自体は投資ではなくそれに付属してくるおまけのような扱いなので、もらえたらラッキーくらいに思ってます。
現在日本株は4銘柄しか持っておらず、そのうち1つはオリックスで、優待をグレードアップさせるために貸株をしておらず、実際は3銘柄しかしていないので、これくらいの金額になります。
もっとお金に余裕があれば日本株も買い増したりするのでしょうが、やはり興味は米国株の方に移っていますから、なかなか日本株の買い増しは優先度低めです。
ロットが低ければいいのですが、だいたいが○00円×100株とかなので、どうしても細かく買い付けたりというのができず、月の入金額も限度がありますので、台所事情的にも厳しいかなと。
端株ということも考えられますが、そこまでするなら米国株でいいかなという気持ちです。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

これで今年のインカムゲインは7,658円と232.84ドルになりました。
缶コーヒー1本も買えない金額ですが、チリツモです。
まぁ元々貸株金利自体は投資ではなくそれに付属してくるおまけのような扱いなので、もらえたらラッキーくらいに思ってます。
現在日本株は4銘柄しか持っておらず、そのうち1つはオリックスで、優待をグレードアップさせるために貸株をしておらず、実際は3銘柄しかしていないので、これくらいの金額になります。
もっとお金に余裕があれば日本株も買い増したりするのでしょうが、やはり興味は米国株の方に移っていますから、なかなか日本株の買い増しは優先度低めです。
ロットが低ければいいのですが、だいたいが○00円×100株とかなので、どうしても細かく買い付けたりというのができず、月の入金額も限度がありますので、台所事情的にも厳しいかなと。
端株ということも考えられますが、そこまでするなら米国株でいいかなという気持ちです。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 大幅減配発表のインヴィンシブル投資法人(8963)を売却しました
- 4月分の貸株金利をいただきました。
- エスコンジャパンリート投資法人(2971)より分配金をいただきました