米国株買い付けました

0 Comments
にじゅ
5/1の取引になります。

日付の関係で5/7が約定日になっています。

2020-05-08_10h14_36.png


買い増しの方針だったSPDRポートフォリオS&P500高配当株式(SPYD)を2株買い付けました。

これでNISA口座で4株の保有になりました。

このETFは単価が20ドル台と安いので定期的に購入していきたいと思います。


それからNISA口座では初めての購入になるナショナルグリッド(NGG)を2株買い付けました。

これで特定口座で9株、NISA口座で2株の保有になりました。

私の見立てが合っていれば今月末が配当権利獲得日なので、それまでにもう100ドル程買い増しできればいいなと思っています。

コロナ暴落の中、いち早く株価が戻ってきて今は含み益です。

なかなか買い付けるタイミングが微妙なところですが、前日比-3%程下がった日を目安に買い付けたいと思います。



ゴールデンウィークはほとんどお金を使わずに過ごしたので、今月の入金力が高まるかと思いきや、こんなご時世ですので生活防衛資金をいつもより多めに確保しようと思うので、そのまま預貯金に組み入れようと思います。

将来的なことを考えれば株を買った方がいいのでしょうが、一寸先は闇の状況で現金があることのありがたみもあると思うので、3ヶ月としていた目安を半年分として確保したいと思います。

まぁいざとなったら株を現金化すればいいだけでしょうけど、それはホントに最悪中の最悪の時だけにしたいです。


◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村





関連記事
にじゅ
Posted byにじゅ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply