AT&T(T)より配当金をいただきました
0 Comments
にじゅ
5/12の受取になりますが、AT&T(T)より配当金をいただきました。
1株あたり0.52ドルの支払いで、特定口座で13株、NISA口座で12株保有していましたので、税引後合計10.48ドルの受取になります。

これで今年のインカムゲインは7,658円と256.64ドルになりました。
全く意識はしなかったのですが、気が付けばAT&Tが900ドルくらいまで積み上がりました。
含み損は抜いて各銘柄1000ドル保有という最低限の理想が叶うまで、こちらの銘柄に関してはあと100ドル分くらいですが、様子を見つつ買い増しを行いたいと思います。
次の配当確定月が7月なので、恐らくその時にでも買うかなと漠然と思っています。
例え10ドルしか配当金が貰えなくてもそれらを合わせてどこか他の銘柄を買い増せればいいと思っています。
一気に資産倍増!とか絶対に私では無理なので、まったりゆっくりやっていきたいと思います。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
1株あたり0.52ドルの支払いで、特定口座で13株、NISA口座で12株保有していましたので、税引後合計10.48ドルの受取になります。

これで今年のインカムゲインは7,658円と256.64ドルになりました。
全く意識はしなかったのですが、気が付けばAT&Tが900ドルくらいまで積み上がりました。
含み損は抜いて各銘柄1000ドル保有という最低限の理想が叶うまで、こちらの銘柄に関してはあと100ドル分くらいですが、様子を見つつ買い増しを行いたいと思います。
次の配当確定月が7月なので、恐らくその時にでも買うかなと漠然と思っています。
例え10ドルしか配当金が貰えなくてもそれらを合わせてどこか他の銘柄を買い増せればいいと思っています。
一気に資産倍増!とか絶対に私では無理なので、まったりゆっくりやっていきたいと思います。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ナショナルグリッド(NGG)を買い付けました
- AT&T(T)より配当金をいただきました
- アルトリア(MO)より配当金をいただきました