ナショナルグリッド(NGG)を買い付けました
0 Comments
にじゅ
5/14の取引になります。
1週間ほど前に注文しておいたナショナルグリッド(NGG)が約定されていました。

これで特定口座で9株、NISA口座で4株の保有になりました。
コロナショックからの立ち直りが早く、特定口座での含み益は約4%とまずまずな感じです。
ちらほら値を戻しつつある銘柄もありますが、まだ実体経済が悪化している環境下では油断は禁物ですね。
マネックスは最大90日まで注文期間を指定できますから、ありえないだろうというラインで指値注文しておけば、気が付けば約定しています。
なかなか夜PCを立ち上げて注文出して・・・というのがものぐさ太郎なので、億劫な私にはうってつけです。
手数料とかで証券会社選ぶのもありですが、こういった面で選ぶのもまた基準となり得ますね。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
1週間ほど前に注文しておいたナショナルグリッド(NGG)が約定されていました。

これで特定口座で9株、NISA口座で4株の保有になりました。
コロナショックからの立ち直りが早く、特定口座での含み益は約4%とまずまずな感じです。
ちらほら値を戻しつつある銘柄もありますが、まだ実体経済が悪化している環境下では油断は禁物ですね。
マネックスは最大90日まで注文期間を指定できますから、ありえないだろうというラインで指値注文しておけば、気が付けば約定しています。
なかなか夜PCを立ち上げて注文出して・・・というのがものぐさ太郎なので、億劫な私にはうってつけです。
手数料とかで証券会社選ぶのもありですが、こういった面で選ぶのもまた基準となり得ますね。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- iシェアーズ 優先株式&インカム証券ETF(PFF)より配当金をいただきました
- ナショナルグリッド(NGG)を買い付けました
- AT&T(T)より配当金をいただきました