ロイヤルダッチシェル(RDS.B)より配当金をいただきました

0 Comments
にじゅ
6/29付でロイヤルダッチシェル(RDS.B)より配当金をいただきました。

1株あたり0.32ドルで特定口座で9株、NISA口座で4株の支払で、ADR銘柄のため現地課税がかからず、国内税を引いて合計で3.59ドルの受取になります。

2020-06-29_13h31_45.png


これで今年のインカムゲインは13,948円と309.69ドルになりました。

残念ながら0.94ドルから0.32ドルと大幅な減配となってしまいました。

70年間減配なしという、超がつくほどインカム投資向けの銘柄でしたが、原油安・コロナ安の影響でやむを得ずその歴史を終わらせました。

まぁ記録はいずれ途切れるものなのでしょうがないですが、ここからまた70年減配なく続けていって欲しいものです。


今回のことからも分かるように、何か大きなアクシデントが起こった時に個別銘柄の●年連続増配というのは何の保険にもなっていないということです。

もちろん、連続増配であれば、確率として減配のリスクは低いので、基準のひとつになり得ますが、それだけが全てじゃないということです。

そう言った意味では銘柄に組み込んでいるかもしれませんが、広く分散の効いたETFを買い集めるのが吉かなと思います。


いつか復配してくれることを願ってホールドしておきます。


◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村





関連記事
にじゅ
Posted byにじゅ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply