フィリップモリス(PM)より配当金をいただきました
0 Comments
にじゅ
10/19付でフィリップモリス(PM)より配当金をいただきました。

1株あたり1.164ドルと0.036ドルの支払いで、特定口座で7株、NISA口座で4株保有していましたので、税引後合計11.5ドルの受取になります。
これで今年のインカムゲインは17,191円と574.44ドルになりました。
理由は分かりませんが、過去の傾向を見たら半期ごとに2種類の配当がいただけるようですね。
現在、昔から保有している銘柄にも関わらず、+2%程の含み益です。
とはいえ、2%とか誤差の範囲内ですので、そこまで嬉しいかと言われると微妙なところです。
他のタバコ銘柄のMOやBTIが-10%近く下がっているのを鑑みると、健闘していますね。
今後もこちらはインカム投資用銘柄として買い増しは少額ですが行っていく予定です。
1回の配当で30ドルくらい貰えるようにするのが目標です。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

1株あたり1.164ドルと0.036ドルの支払いで、特定口座で7株、NISA口座で4株保有していましたので、税引後合計11.5ドルの受取になります。
これで今年のインカムゲインは17,191円と574.44ドルになりました。
理由は分かりませんが、過去の傾向を見たら半期ごとに2種類の配当がいただけるようですね。
現在、昔から保有している銘柄にも関わらず、+2%程の含み益です。
とはいえ、2%とか誤差の範囲内ですので、そこまで嬉しいかと言われると微妙なところです。
他のタバコ銘柄のMOやBTIが-10%近く下がっているのを鑑みると、健闘していますね。
今後もこちらはインカム投資用銘柄として買い増しは少額ですが行っていく予定です。
1回の配当で30ドルくらい貰えるようにするのが目標です。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- エスコンジャパンリート投資法人(2971)より配当金をいただきました
- フィリップモリス(PM)より配当金をいただきました
- PFFより配当金をいただきました