4月末資産公開
0 Comments
にじゅ
だいぶ更新が空いてしまいすみません。
デイトレに集中していたのですが、合計で-70万くらい1週間のうちに食らってしまって、REITも手放さなきゃいけなくなり、なかなかモチベーションが上がらずでした。
米国株もたまーに買い増ししていましたが、入金自体していなかったので、そこまで変化はありませんでした。
今週にかけてもう一度頑張ろうと思い、あれこれ買いました。
新しいところでいうと、プルデンシャル(PRU)とIBMですね。
時価評価額ベースでいくと過去最高みたいなので、やっぱりガッチリホールドが一番自分に合ってるやり方なのでしょうかね。


また頑張って記事更新していきますので、引き続きよろしくお願いします。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
デイトレに集中していたのですが、合計で-70万くらい1週間のうちに食らってしまって、REITも手放さなきゃいけなくなり、なかなかモチベーションが上がらずでした。
米国株もたまーに買い増ししていましたが、入金自体していなかったので、そこまで変化はありませんでした。
今週にかけてもう一度頑張ろうと思い、あれこれ買いました。
新しいところでいうと、プルデンシャル(PRU)とIBMですね。
時価評価額ベースでいくと過去最高みたいなので、やっぱりガッチリホールドが一番自分に合ってるやり方なのでしょうかね。


また頑張って記事更新していきますので、引き続きよろしくお願いします。
◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2021年5月末資産公開
- 4月末資産公開
- 12月末資産公開