端株取引始めます

0 Comments
にじゅ
先日、案の定、信用で稀に見るかなり手痛い損失を出してしまい、やはり才能も運もないんだなと実感しました。

私レベルであれば、バカになってちまちま買い増していく方が性に合っているんでしょうね。

事実、相場全体が上昇していたというのももちろんありますが、ちまちま買っていた米国株は大幅な含み益でしたし、信用全力みたいなことがないので、借金を抱えるようなリスクもありません。


ということで、目下、米国株の買い増しを続けたいと思いますが、日本株も欲しいな~でも単元株制度のせいで、ちまちま購入ができないかなぁと思っていた矢先、Twitterで端株をやっている人のブログを見て「あり」だなと思いました。

以前やろうか迷っていたのですが、スプレッドが結構えぐいし、ちまちま購入をするにあたって手数料負けするようなことも多々ありそうだなと思い見送りましたが、以前とはかなり手数料体系も変わったようですね。


大手証券会社を始め、各社色々サービスを提供していますが、私はマネックス証券で行うことにしました。

main.png

(キャラクターがかわいい・・)



理由としては

1.既に口座を開いており、米国株との融通が利く

端株の銘柄は基本高配当銘柄にしようと思っているのですが、再投資するにあたって米国株の配当金と通算できますし、ドル転してそのまま米国株を買う資金に充当できたり、その逆もできるからです。

2.手数料が安い

手数料が引き下げられたとはいえ、まだまだ手数料負けしそうな設定が多い証券会社の中、マネックスは買付手数料が無料です。

売却時はかかりますが、基本売却するのは数十年後と考えておりますので、今のところは問題ないのかなと思います。



というわけど、とりあえず1万円入金してオーダーしておきましたが、数百円から買えるので気が向いた時に気楽に注文できるのがいいですね。



で、色々な証券会社を比較していましたが、やはり新規口座開くとキャンペーンがあるみたいですね。

中でも結構破格なのはLINE証券ですね。

キャンペーンページから申し込むと最大4,000円相当の株がもらえるようです。(9/30まで!!!!!)





口座を開くこと自体は無料でできますし、ゼロリスクと言えるので、とりあえず開かない手はないかなと思って開設手続きしました(深夜1時に)


マイナンバーカード撮って、自撮りして写真送ったら審査中になりました。

LINEでできる手軽さっていいですね。


開いてあまり気に食わなかったら出金手数料はかかりますが、換金してしまえばいいですし、ホント僅かな労力で4,000円分はでかいと思います。

しかも1万円以上の取引をすれば1,000円くれるようなので、開設後約1ヶ月は手数料無料キャンペーンと合せて使えば5,000円分確保できるのは嬉しいですね。


投資はあくまでも自己責任ですが、このキャンペーンの無料付与に関しては結構いいものでは?と思っています。


良かったらみなさんも、やってみてください。

リンクはこちらからどうぞ。どんなものか興味を持ってみるだけでもいいと思います。




提灯記事みたいになってしまいましたが、いいものはいい、悪いものは悪いの是々非々のスタイルなので、少しでも皆さんのお役にたてればと思います。


◆励みになるので下記バナークリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村





関連記事
にじゅ
Posted byにじゅ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply